今年も残すところあと一か月・・・。【以下、ネタバレ注意】少しプレイしたSSと、メタスコアの話など。
ニコ生で完成発表会を視聴しました。(12月下旬までタイムシフト視聴可)
男主人公の声が若々しくてビックリ。コズワース君がSkyrimのシセロ役の方!
【以下、プレイ中の画像です。ネタバレ注意】
<念のため、改行いれます>
良い天気。遠景もはっきり。
廃墟大好きです。
濃霧。サイレントヒルみたいな雰囲気。
ハエとフェラルグール。
垂れ下がった電線とか・・・廃墟感たまらん。
放射能の嵐。
日本語版はよ。
メタスコア5.4。ユーザーレビューが真っ二つに割れてますね。
(英語を機械翻訳にかけてざっと読んだ感じ)
旧作をプレイ済みのユーザーは「こんなのFalloutじゃないわ!ただのFPS+シムズよ!」という意見が多々見られます。
「だったら村作りすればいいだろ!」や、
「だったら(シナリオ放って)戦闘すればいいだろ!」という感じで、新たな要素を楽しめるか否かで意見が分かれてるみたい。
日本語版発売前なのでアレですが”FPS+シムズ”というのは、キャラクター設定の簡略化(カルマ・スキルチャレンジ廃止)に伴いRPG要素が削られてしまった点が大きいのかなと思います。
関係ないですが、ニューベガスの評価が意外と高くて驚きました。人気ないと思ってた……
自分で少しプレイした感想としては、銃撃戦がとても楽しいです。
今作は敵から良い武器が手に入るようになったので、雑魚レイダー戦であっても実入りがいいです。武器改造perkを取っていなくてもレベルが上がれば敵から改造済みの武器が入手できるのもありがたい。武器改造をやらなくても大丈夫なバランスはさすがです。
肝心の村作りですが、SSを1枚も張っていないのでお察しのことと思いますが、あんまりやっておりません。
2階を作ろうかと思ったら変な隙間が出来たり、発電機の配線をし直すと線が二重に表示されたまま消えなくなったり。あとUIの不便さにイライラして・・・。
細かいバグではありますが修正パッチを待ってから着手したいなと。
日本語版の配信が楽しみです。メインクエスト進めたい!!
ホーム
/
Fallout 4/Others
/
2 件のコメント:
ほんと日本語版はよ!!
ですね(笑)
あと1週間ですね(´▽`)
コメントを投稿